葬儀を執り行う時にまず決めておかなくてはならないのが、規模をどうするかという点ではないでしょうか。近年ではごく身近な人のみで行う家族葬に注目が集まっており、規模の小さめな葬式を好む人が増えています。近所付き合いが軽薄になっていることや、高齢化により参列できる人が減っているのが原因というのは確かですが、家族葬の方が金銭面の負担が空かないというのも選ばれている理由の一つではないでしょうか。
規模が小さくなれば当然会場も小さくて済み、葬儀に必要となる費用も安く抑えられるようになります。もちろん必要最低限なものは必要という点や、香典が減るといったことは理解しておかなくてはなりません。家族葬といっても本当に家族しか参列してはならないというわけではなく、親しかった人や故人の希望があった人などは参列しても問題ないのもメリットではないでしょうか。
ごく身近な人のみで執り行うからこそ、挨拶などで気を使う必要がなくなり本当に最後の別れを惜しみたい遺族がゆっくりと別れの時間を過ごせるようになります。経済面だけではなく精神面で負担が軽減するという点が、規模の小さな葬儀の魅力であり今後さらに需要は高まるのではないでしょうか。