お通夜やお葬式、告別式といった全ての葬儀関連の儀式は葬儀場で執り行うのが一般的です。そのため、大切な家族が亡くなって葬儀を執り行うことになった際は、葬儀場の手配を行う必要があります。ただ、家族の葬儀を初めて執り行う場合は、どこを選べばいいのか迷ってしまう人は多いかもしれません。
後悔のない葬儀を実現するためにも斎場選びはとても重要なものになりますので、いろいろ比較してから決めるようにしましょう。たとえば、斎場と一言で言っても、公営と民営の二種類があります。まず、公営の斎場というのは、市区町村などの自治体が運営している施設のことです。
料金を安く利用することができるほか、火葬場が併設されている公営の斎場が多いと言われています。そのため、火葬場までの移動が不要になり、ひとつの場所で葬儀の全儀式を済ますことができるため、利用したいと思う人が多いと言われています。
また、民営の斎場は、葬儀業者などの企業が運営している場合が多いため、斎場の数も多いうえ、運営に携わっている葬儀業者に葬儀を依頼すれば、自動的に利用することができます。もちろん、その業者さんが用意しているプランも選べるので、希望に沿った形の葬儀を執り行うことができます。後悔のない葬儀を執り行うためにも、家族で話し合って納得のいく葬儀場を選ぶようにしましょう。