2023年11月17日
ごく身近な人のみで執り行いたい場合や、金銭面の負担軽減などあらゆる理由から密葬を選択する人が増えた今の時代ですが、密葬の場合には参列できない人への配慮はしっかりとしておく必要があります。密葬の後に本葬を行う予定がある場合だったとしても、密葬で葬儀を行う情報が漏れてしまうと連絡が来たり急遽足を運ぶ人がいたりと、対応に追われてしまうことになりかねません。
会場や日程などの情報は近親者のみで情報共有をするようにしたり、事前に密葬にすることを本人の口から周囲に伝えておいてもらうのも一つの手段です。近年では終活の一環として葬儀業者や規模、プラン内容を選んで起きいざという瞬間に備えることは珍しいことではなくなりました。
だからこそあらかじめ自分の口で伝えておいてもらうと、理解を示してくれるケースもあります。近年増えている葬式スタイルの一つではありますが、一般葬や家族葬に比べるとまだまだ認知度が低いこともあり、経験が豊富ではない業者も多いです。
依頼先によって必要となるトータル費用に違いがあるのはもちろんのこと、納得できる対応をしてもらえるのかという違いも必ずあるので複数に相談して見積もりを取った上で判断することが大切です。